次回開催のご案内
 
 
ソーシャルプログラム詳細同伴者プログラム詳細エクスカーション詳細
  同伴者の方を対象にしたツアーです。
トラディショナル博多
日時: 10月25日(月)および 10月27日(水)
(9:00〜16:30)
8世紀に創建され商売繁盛の神様として人気のある櫛田神社、9〜10世紀に建立された禅寺など2つのお寺、日本酒のメーカー、約100年前の町屋や町並みが復元された「ふるさと館」という展示館を訪れます。昼食は日本食。
モダン博多
日時: 10月25日(月)および 10月27日(水)
(9:15〜16:30)
ホテル・専門店等があるキャナルシティという未来都市型の商業施設や、連絡船やクルーズなどのターミナルがあるベイサイドプレイス、アジアの近現代美術コレクションのある福岡アジア美術館、福岡植物園を巡ります。昼食はホテルにてBuffet。
ヒストリカル博多
日時: 10月25日(月)および 10月27日(水)
(9:30〜17:00)
古代の国際交流拠点に復元された迎賓館や出土品の展示場、福岡城址公園、伝統的な織物工場の見学、13世紀の蒙古来襲の史料館と、これに隣接する市民憩いの公園、国の重要文化財に指定されている筥崎(はこざき)八幡宮を訪れます。昼食は日本食。
ガーデンズ&カルチャー
日時: 10月25日(月) (8:45〜17:00)
日本でも有数の水の公園である大濠公園、アジアの近現代美術コレクションのある福岡アジア美術館、緑の木立に囲まれた住吉神社、茶の湯が楽しめる豪壮な日本庭園である楽水園や有泉亭、市民の台所といわれる海産物市場などを巡ります。昼食はホテルにてBuffet。

アート&ガーデンズ
日時: 10月27日(水) (8:45〜17:00)
庭園や大温室に季節の花が咲く福岡市植物園、ミロやシャガールや古美術などが展示されている福岡市美術館、茶の湯が楽しめる豪壮な日本庭園を有する有泉亭などを巡ります。昼食はホテルにてBuffet。

 
このページのトップへ
福岡総会の概要ページへ
 

 
 
©APAA Japan Group
 
トップペーへ戻る